結婚式披露宴・二次会・余興ライブ
結婚式披露宴・二次会・余興ライブ

結婚式 それは人生最大のイベント
盛大に・華やかに
ワイワイと華やかに盛り上げましょう。
晴れの舞台には
バンド演奏や楽器演奏は最適です。
では、成功の為のアドバイスを!!
- 会場の大きさに合わせた音量で演奏する。
大音響を望まれるプレーヤーが多いのですが、その日の主人公は新郎・新婦です。又お客様にはご年配の方もいらっしゃるでしょう。
音量より音質やアンサンブルで勝負しましょう。
なので、アンプ類は50W~80W、ドラムはミニドラムで十分です。
フルサイズドラムやスタッグアンプは大きすぎると思います。
- PAを使いましょう
最近の会場には素晴らしい音響システムを整えているところが増えてきましたが、スピーカーの設置は前面、天井、側面、後面と沢山配置されています。
これは司会用にはうってつけですが、バンドとなるとどうでうでしょうか?
ドラムやアンプからの音は前面から、ヴォーカルは色んなところからでは、ライブ感は出ないと思います。
せっかくの生ライブなので、CDを鳴らすのと同じ音像では残念ですね。
バンド設置の左右にスピーカーを立てて、演奏とボーカルを同方向にすることでライブ感が生まれます。
もし予算的に大丈夫であれば、